国のまほろば大和盆地の東南に位置する大神(おおみわ)神社は、古来より神のお山として仰がれる
三輪山をご神体とし、拝殿の奥にある三ッ鳥居を通してお山を拝してきました。
そのため大神神社は、原初の神祀りの様を今に伝える我が国最古の神社でもあります。